マイページ
カート
▼日本で入手できるブラジルで最も愛されているチーズのひとつ 「ミナスチーズ」とその魅力 本場ブラジル出身のビルさんが手がける牧場直送の新鮮な牛乳で作ったフレッシュチーズです。 ミナスチーズの特徴ななんといってもそのフレッシュな味わいです。 生で食べてもあっさりとしていて美味しいのですが、おすすめの食べ方は焼きチーズ。 ブラジルではBBQなどで串にさして焼いて食べるのが一般的なのですが、ご自宅でも簡単に楽しむことができます。 小さく切り分けたミナスチーズをフライパンに油をひかずに並べ弱火でじっくりと焼いていきます。 徐々に水分が出てきて、ミルクのほんのり甘い香りが立ち込めます。 両面に焼き色がつくまで焼いたら完成です。 普通のチーズと違って熱を加えても溶けにくく、独特のもちもちとした食感と表面の香ばしい香りが病みつきになること間違いなしです。 ▼ビルミルクの商品の美味しさの証 美味しいチーズを作るには新鮮で高品質な牛乳が必須。 こだわりの牛乳を活用して自社で処理し、日本人の口にも合うように塩分濃度を調整しています。 口コミで広がったビルミルクさんのチーズですが、数々の賞を受賞しています。 ~受賞事例~ ・フードアクション日本アワード2016 ・JAPAN CHEESE AWARD2016 銀賞 2018,2021 銅賞 ・NATURAL CHEESE CONTET ALL JAPAN 2021 優秀賞 お支払方法 クレジットカード決済(VISA、MASTER、AMEX、JCB)、銀行振込、スマホ決済(PayPay、LINEPay、メルペイ) お届け方法 クール便により発送します。 受注より2~5日前後で発送いたします。 賞味期限/保存方法 到着後冷蔵保管で約2か月/冷蔵庫で保管してください。 注意事項 開封後はお早めにお召し上がりください 製造地 群馬県 その他 その他ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
▼日本で入手できるブラジルで最も愛されているチーズのひとつ 「ミナスチーズ」とその魅力 本場ブラジル出身のビルさんが手がける牧場直送の新鮮な牛乳で作ったフレッシュチーズです。 ミナスチーズの特徴ななんといってもそのフレッシュな味わいです。 生で食べてもあっさりとしていて美味しいのですが、おすすめの食べ方は焼きチーズ。 ブラジルではBBQなどで串にさして焼いて食べるのが一般的なのですが、ご自宅でも簡単に楽しむことができます。 小さく切り分けたミナスチーズをフライパンに油をひかずに並べ弱火でじっくりと焼いていきます。 徐々に水分が出てきて、ミルクのほんのり甘い香りが立ち込めます。 両面に焼き色がつくまで焼いたら完成です。 普通のチーズと違って熱を加えても溶けにくく、独特のもちもちとした食感と表面の香ばしい香りが病みつきになること間違いなしです。 ▼ビルミルクの商品の美味しさの証 美味しいチーズを作るには新鮮で高品質な牛乳が必須。 こだわりの牛乳を活用して自社で処理し、日本人の口にも合うように塩分濃度を調整しています。 口コミで広がったビルミルクさんのチーズですが、数々の賞を受賞しています。 ~受賞事例~ ・フードアクション日本アワード2016 ・JAPAN CHEESE AWARD2016 銀賞 2018,2021 銅賞 ・NATURAL CHEESE CONTET ALL JAPAN 2021 優秀賞 お支払方法 クレジットカード決済(VISA、MASTER、AMEX、JCB)、銀行振込、スマホ決済(PayPay、LINEPay、メルペイ) お届け方法 クール便により発送します。 受注より2~5日前後で発送いたします。 賞味期限/保存方法 到着後冷蔵で約2か月/開封後は冷蔵庫で保管してください。 注意事項 開封後はお早めにお召し上がりください。 原材料 その他 その他ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
大崎上島は柑橘だけでなく、ブルーベリーも特産品として知られています。そのフレッシュなブルーベリーを丹精込めてジャムにしました。ジャム作りには欠かせないレモン果汁ももちろん大崎上島産です。爽やかな酸味がアクセントになっており、ヨーグルトやパンに合うこと間違いなしです。20本の限定販売ですのでお早めに!
▼大崎上島の特産品!癒しの香りグリーンレモン!【訳あり品】 瀬戸内海に浮かぶ離島「大崎上島」では、柑橘類の栽培が盛んに行われています。そんな中でも、シーズンを最も早くスタートするのがこの「グリーンレモン」です。キリっとした酸味と華やかな香りが特徴です。普段のお料理やドリンクなど幅広くお使いいただけます。 レモンにもハウス栽培があることをご存じですか?通常の露地栽培では10月頃から収穫ですが、ハウスで温度を調節し栽培することで7月頃から収穫できるようになります。温度だけでなく、湿度や他栽培条件をコントロールできるため、高品質なレモンに仕上がります。ちょっとリッチなグリーンレモンを一足先にぜひお試しください! ▼大崎上島とは? 瀬戸内海に浮かぶ離島で、古くから柑橘の栽培が盛んです。急傾斜地を利用し余分な水分を限りなく落とし糖度の高い柑橘栽培を実現しています。降雨が少なく一年を通して温暖な気候が特徴です。近年はレモンの栽培にも力を入れ、質の高い国産レモンの普及に向け尽力しています。 ▼レモン栽培へのこだわり 島ならではの資材を使った土づくり。作業しやすく人にも環境にも配慮した園地設計。この島ならではの表には出ることのない栽培のこだわりがたくさんあります。レモンを愛する島民の思いが園地から見て取れる産地は数少ないのではと思います。 レモンはとてもデリケートな作物で特にグリーンレモンは果皮がとても弱くわずかな衝撃でも「こはん症」という痣のような症状が出てしまいます。栽培から常に丁寧に扱うことを心がけ収穫・選別・梱包も一つ一つ果実を動かし、決して転がしたり落としたりすることは許されません。「赤子をあやすように丁寧に」とは農家の先輩から口酸っぱく教えられます。 ▼おすすめの食べ方 島のレモンは「防腐剤・ワックス」は一切使用しておりません。 グリーンレモンの最大の特徴は果皮の芳醇な香りです。皮ごとお使いいただけるレシピが最もグリーンレモンをお楽しみいただける方法の一つであると思います! ・炭酸水に皮ごと輪切りにしたレモンとハチミツを少々 ・贅沢に丸々果実を使用したレモンサワー ・焼き魚などで酸味と一緒に香りを楽しむ。 是非今しか食べられない小さな離島の宝物「グリーンレモン」を是非お楽しみください。 ※1キロあたり7個~9個前後です。 ※お客様都合による返品交換は致しかねます。 ※発送までは【2~5営業日】とさせていただきます。 ※北海道・沖縄については別途送料を「1200円」頂戴しています。 お支払方法 クレジットカード決済(VISA、MASTER、AMEX、JCB)、銀行振込、スマホ決済(PayPay、LINEPay、メルペイ) お届け方法 産地直送で大崎上島からの配送になります。 受注より4日前後で発送いたします。 賞味期限/保存方法 到着後常温で約1か月 注意事項 大崎上島は瀬戸内海にある離島です。フェリーの欠航による(天候の影響等)配送が遅れる場合があります。 その他 その他ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
大崎上島産さつまいもを丁寧に無農薬栽培で作りました。 柑橘の栽培をメインにトマトや米、パパイヤ、野菜など文字通り「百姓」を体現させる越田農園こだわりのさつまいも。 一つ一つが肥大な大地でのびのびと育ち、びっくりするほど大きなさつまいもなのが特徴ですね。 こちらのさつまいもを掘りっぱなしの土付きの状態で畑から直接みなさまの食卓にお届け。 旬のさつまいもは寝かせるとさらに絶品に。離島の恵みの味を是非ご堪能ください。 ※1キロあたり2-3本 ※数量限定のため在庫限りで終了となります ※出荷には2日から5日前後頂戴します ※他の商品との同梱も可能です