ProductImage
Product image
【大崎上島産】 温州みかん 
【大崎上島産】 温州みかん 
【大崎上島産】 温州みかん 
【大崎上島産】 温州みかん 
Product image
Product image

【食べて応援!地方の食材】 晩生みかん 今年は絶品です!

StarStarStarStarStar

4.93 (レビュー数: 14 件)

¥3,200(税込)
送料無料※北海道、沖縄は別途1200円(税込)がかかります。
内容量
数量
1

一年間手塩にかけて育てた島のみかんを是非ご賞味くださいませ。

 

◆大崎上島ってどんなとこ?

瀬戸内海の真ん中に浮かぶ小さな離島です。

この地は温暖で降雨の少ない気候が特徴です。

そんな環境を活かして古くから柑橘栽培が盛んで、余分な水分を含まない味の濃いミカンの生産が可能となります。

 

◆晩生みかんとは?

晩生とは12月にシーズンを迎える最後の時期のおみかんです。一般的に普通温州みかんと呼ばれるみかんはこの時期のものからを指すことが多いです。見た目にも橙色が濃く鮮やかです。味わいは秋のおみかんに比べ甘味が強く感じられる濃い味わいが特徴です。果肉もジューシーで食べ応えもあり「じょうのう」という内側の膜も比較的薄く食べやすいのも特徴です。収穫直後のものは特に酸味も強めですので、少し寝かせてからお召し上がりいただくと良いかもしれません。

この時期は凍結を避けるよう保管場所には要注意で、日光のあたらない風通しの良い冷暗所に寝かせるようにしましょう。

 

◆おいしい食べ方

皮をむいてそのままが1番!今年の初こたつでみかん!間違いなしです!

そのほかお菓子作り、ジャム作りにもピッタリです!シーズン到来の晩生みかん。是非一度ご賞味くださいませ!!

product001

一房の彩りとは?

みかんの一房一房の味が異なるように、生産者一人一人にもさまざまな背景や物語、こだわりがあり、それが個性とも言える「深み」になります。そんな生産者たちのストーリーを、私たち独自の視点で記事にすることで皆様にお届けしています。そして、大切に作られた美味しい農産物を美味しいときに食べていただけるよう、迅速にお届けしています。

一房の彩りについてCaret
  • お支払い方法はクレジットカード決済(VISA、MASTER、AMEX、JCB)/銀行振込/スマホ決済(PayPay、LINEPay、メルペイ)をご利用いただけます。
  • 商品は産地直送になります。通常受注より4日前後で発送いたしますが、天候の影響によるフェリーの欠航等で配送が遅れる場合がございます。
  • お客様都合による返品交換は致しかねます。

関連する商品

Picture of 【買わなきゃ損!!】瀬戸内の旬の味覚コラボセット(広島牡蠣20個&広島レモン3個)『送料無料』

【買わなきゃ損!!】瀬戸内の旬の味覚コラボセット(広島牡蠣20個&広島レモン3個)『送料無料』

今季限定!12月中旬頃・発送開始の予約注文商品!瀬戸内海の離島・田島の殻付き牡蠣20個と、大崎上島のレモン3個の贅沢コラボセット牡蠣は【加熱用】Sサイズ・Mサイズから選べます! ◆田島の牡蠣の魅力 広島県福山市の田島は、瀬戸内海有数の漁場で昔から海苔の養殖が盛んに行われてきました。広島のブランド牡蠣である「牡蠣小町」の産地としても知られ、旨みがありながらもあっさり食べられるのが特徴です!牡蠣漁師の兼田さんが育てた牡蠣は、一つ一つカゴの中で波に揺られて、身がぷりぷりと殻いっぱいに詰まっています。 ◆大崎上島のレモンの魅力 広島県大崎上島は橋が繋がっておらず、フェリーのみで行けるゆったりとした島。そんな潮風と、地中海に近い暖かい気候で育ったレモンは、爽やかな香りとまろやかな酸味が格別です。レモン農家の山本さんは御年80歳!島のレモン畑を守ってきたその想いを感じてみてください。 ◆商品に関して ・12月中旬頃からの発送開始・殻付き牡蠣20個+レモン3個のセットです・牡蠣は【加熱用】なので、蒸すか焼いてご賞味ください(フライパンで殻ごと十分に蒸すことができます!)・殻を開けるナイフ付き ◆保存方法 牡蠣は採れたて新鮮なものです!到着後は冷蔵保存で、なるべく早くお召し上がりいただくことをオススメします。

¥6,400
送料無料
Picture of 【絶品ほろ苦さがクセになる!】摘果紅八朔マーマーレード100g×2本

【絶品ほろ苦さがクセになる!】摘果紅八朔マーマーレード100g×2本

大崎上島産のフードロスになる摘果された紅八朔を活かしたアップサイクル商品が誕生しました。 【摘果とは?】 摘果というのは成りすぎた果実を間引く作業のことです。木の負担を調整し、果実の肥大を良くする効果や果実の品質をよくするために行う作業です。 毎年木からおよそ3割もしくはそれ以上の果実が畑に捨てられてしまいます。放置すれば獣害の元になったり腐敗したりと課題もあります。 でもなんと言っても生産者にとっては子供と同じ果実を落とし捨てるのは本当に心の痛い作業です。この課題を解決するために食のクリエイターが立ち上がりました。 【糸おやつのお店「中村真三子」氏】 糸は食材一つ一つにこだわりを持ったお菓子屋さんです。特にマーマーレードはその一つ一つがこだわり抜かれており、製造はもちろんパッケージのデザインから梱包、発送まで全てご自身で取り組む徹底した作り手のこだわりがあるお店です。 今回はこちらの中村さんにこの真っ青な摘果八朔をマーマレードに仕上げていただきました。 【商品の特徴】 八朔本来のほろ苦さは残しつつ、僅かな酸味と八朔の香りがとてつもなく絶妙な相性を実現しており、一度食べると何度でも食べたくなる中毒性のあるマーマレードです🍊見た目にも緑が鮮やかでパッケージも大崎上島をイメージしたシンプルかつ爽やかで素敵なパッケージに仕上がっています。 プレゼントにも喜ばれる島の新たな特産品を是非一度お試しください!

¥2,600
送料無料